さっきのネズミの実験をみると、DHAでネズミの学習記憶能力高まったかのように考えがちだが、そもそも、その見方がまちがいではないか。DHAを食べたネズミは、頭が良くなったというよりも、プールに放り出されたパニック状態のなかで落ち着いて行動できたのではないか。
つまり、DHAにはココロを落ち着かせる効果があるのではないか、と同グループは考えたのだ。
そこで、試験前でピロピロしている学生を対象に、DHAを摂取する実験が行われた。心理テストの結果、DHAを摂取していた学生は、ピリピリした緊張からくる攻撃性が和らいでいることが分かったそうだ。
残念ながら、その結果、試験の成績に差があったかどうかまでは調べられていない。でも、試験のとき、極度の緊張のあまり脳ミソが真っ白になり、何も書けなかったとか、実力の半分も出せなかったというのはよく聞く話。本番に弱い人には朗報かもしれない。高いお金を出してサプリメントを買って飲むほどではないにしても、普段の食生活でDHAを多めにとれるなら、とっておくに越したことはないだろう。
さて、DHAをたっぷり含むのが、秋においしいサンマだ。おなかがぽってりとして、あぶらののったサンマはDHAの宝庫。網で焼くところを見ていると、あぶらがポタポタ落ちてジュージューいっているけど、あのあぶらにDHAが含まれているのだ。
旬のサンマは安い。一尾100円で買える。毎日、夕食にサンマが出ても、お母さんに感謝しよう。
つまり、DHAにはココロを落ち着かせる効果があるのではないか、と同グループは考えたのだ。
そこで、試験前でピロピロしている学生を対象に、DHAを摂取する実験が行われた。心理テストの結果、DHAを摂取していた学生は、ピリピリした緊張からくる攻撃性が和らいでいることが分かったそうだ。
残念ながら、その結果、試験の成績に差があったかどうかまでは調べられていない。でも、試験のとき、極度の緊張のあまり脳ミソが真っ白になり、何も書けなかったとか、実力の半分も出せなかったというのはよく聞く話。本番に弱い人には朗報かもしれない。高いお金を出してサプリメントを買って飲むほどではないにしても、普段の食生活でDHAを多めにとれるなら、とっておくに越したことはないだろう。
さて、DHAをたっぷり含むのが、秋においしいサンマだ。おなかがぽってりとして、あぶらののったサンマはDHAの宝庫。網で焼くところを見ていると、あぶらがポタポタ落ちてジュージューいっているけど、あのあぶらにDHAが含まれているのだ。
旬のサンマは安い。一尾100円で買える。毎日、夕食にサンマが出ても、お母さんに感謝しよう。
PR
最新記事
38) ダイエットではカロリー制限よりも代謝を助ける工夫を (食生活)
37) 食べて痩せるダイエットの注意点五か条 (食生活)
36) 腹筋や背筋を鍛えるのが腰痛治療の主流 (腰痛)
35) 頭のてっぺんに風船があるイメージで立つ (腰痛)
34) うつ伏せで本を読むのは腰痛のもと (腰痛)
33) 勉強時の姿勢と腰痛 (腰痛)
32) 座位は直立二足歩行よりも腰に悪い!? (腰痛)
31) 細胞性免疫を高めて風邪予防 (風邪)
30) 風邪予防にお茶のうがい カテキン (風邪)
29) カゼ予防の必需品 (風邪)
28) タミフルの副作用 (風邪)
27) タミフルの効果 (風邪)
26) タミフル消費国、世界一は日本 (風邪)
25) 新型インフルエンザの基礎知識 (風邪)
24) カゼ予防のキホンのキ (風邪)
ブログ内検索
最古記事
1) 高校生男子の5%、女子の3%がメタボ (メタボ)
2) そもそもメタボって? (メタボ)
3) 腹囲80センチはイエローカード (メタボ)
4) 内臓脂肪を防ぐにはテレビを立ったまま見よ (メタボ)
5) 内臓脂肪に夜食はNG (メタボ)
6) 大きな筋肉を鍛えれば基礎代謝が高まる (メタボ)
7) 花粉症対策のキホンのキ (花粉症)
8) 花粉の刺激で肥満細胞がヒスタミンを放出 (花粉症)
9) 眠くならない花粉症飲み薬はこの2種類 (花粉症)
10) 「インペアード・パフォーマンス」花粉症薬の副作用 (花粉症)
11) 「鼻うがい」で鼻毛の花粉を洗い流す (花粉症)
12) サプリメントの活用法 (サプリ)
13) 「江戸わずらい」 江戸時代にもしもサプリメントがあれば (サプリ)
14) ビタミンが不足しやすいライフスタイル (サプリ)
15) ビタミン・ミネラル不足の日本人 (サプリ)
フリーエリア